根津神社例大祭
根津神社例大祭は今年が本祭りの年に当たり、当町会でも二年ぶりに神酒所を開き、9月18〜19日の二日間にわたり神輿・山車の町内巡遊が行われました。また2日目の19日には、千駄木地区の連合渡御が行われ、4基の神輿が不忍通りを勇壮に練歩きました。
一日目
棒が新しくなり、一層立派に見える町会の大神輿
子供神輿の出発
揃いの半纏でワッショイ!
よみせ通りをゆく子供神輿
山車も元気です
皆一生懸命曳きます
お土産を配る婦人部メンバー
いよいよ大神輿の出発です
今年も外国人が参加
今回の担ぎ手はドイツとアメリカ
元気よく神酒所前を出発
不忍通りをゆく神輿
纏を持ってゴキゲンのカロリン
神酒所前でもんでます
締めてます
担ぎ終わったら恒例の生ビール
二日目
Home